がんばらない

いつかPROにします

知識の定着が目的ならアウトプットはどのくらいすべき?

「アウトプットは大事!」とよく聞かされる世の中であります。

そこで「じゃあどんくらいの割合をアウトプットにあてればいいの?」と思ってしまうわけですが、良さげな実験がありましたので紹介いたします。

 

コロンビア大学のアーサー・ゲイツ博士が100人以上の子どもたちに人物プロフィールを覚えて暗唱するように指示しました。

そしてインプット(覚える時間)とアウトプット(練習する時間)の割合をそれぞれ異なる時間にしたところ、

  • 最も高い結果を出したのは約30~40%をアウトプットに費やしたグループだった!

だったそうで。

つまり、インプットとアウトプットの割合は「3:7」が良いんじゃないかと。

 

私は読書にハマってからの2年間ほとんどインプットばかりだったので、その時間は何だったんだって話ですね…

 

というわけで、「がんばらない」というブログタイトルながらも更新を頑張ろうと思ってしまいましたとさ。(早々の心変わり)

 

 

【参考】

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)